ウッドワーカーズ今後も希望が持てます。
沢山のご来場ありがとうございました。 晴天のもと、我々も皆様と共に楽しませてもらいました。 逸品オークションも徐々に人気が出てきました。 座っ展での手作りの椅子展も好評です。 40組ぐらいの出店数が落ち着いていいですね。 木工三昧の二日間。来年もお楽しみに!
樹のコートハンガー
4月の初めに京都へ納品に行きました。 木のハンガーの注文をいただき、完成したので 納品に伺いました。 S様は以前にロボクロック、森の芽生え時計を購入いただいています。 本当に木のお好きな方です。 このハンガーも大分待っていただきましたが、設置するやいなや...
丹波ウッドワーカーズクラフト
チラシが出来ました。空に浮かぶ年輪の惑星 新緑の季節に木工家38名集合。 美味しい食べ物が8店舗。 きっと皆様に喜んでいただけます。 ぜひ来てください。 *なおこのチラシデザインはうちの娘(息子の嫁さん)です。
春が待ち遠しいです。
今年はよく冷え込み、寒い日が続きましたね。 最近ようやくお昼は気温が上がってきました。 製作も毎日行っていますが、 なかなかはかどりません。 しかしもうすぐ3月です。春が恋しいです。 ご注文をお受けしている方々 しばらくお待ちください。
新年明けましておめでとうございます。
今年も作り続けていきます。 感性のままに、幸せ感のある作品。 自然を感じていただける作品。 見て使って、満足していただける作品。 皆様本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
新作時計と椅子です。
風の流れ Day&Night Mebae 曲げ木椅子
丹波の手仕事展始まりました
今日から本上田邸で14日間行います。 私は新作を多数展示していますので、 是非お越しください。
月と木馬の
ペアの時計をご注文でお作りました。 可愛い感じにできました。 文字盤も大きく、数字も全て入れました。 振り子は、メープルが綺麗ですね。 大変喜んでいただきました。 この時計も新しくご注文でお作りしました。 センターにウオールナットを曲げ木で入れました。...
曲げ木のスツール
ご注文で作りました。 新しいタイプのスツールです。 家族の一員として、かわいがられる椅子を作りたかったのです。 今後定番 。
サマクラ沢山のご参加ありがとうございました。
4日間のワークショップ、無事終わりました。 157人の参加がありました。 子どもたちの目つきが違うのが、印象でしたね。 今回も行ってみて、子供たちは、作ることに飢えている、 と言ったらおかしいですが、この時代、バーチャルが主流なので 逆に新鮮なのかなと感じましたね。...