今年もよろしくお願いします。
今年は例年になく、暖かいお正月でした。 ゆっくりさせていただきました。 去年は結構ハードな日々が続きましたので 思うように製作ができませんでした。 今年の方向性としては、より良いものを作ることです。 そして新作をもっと作ることです。 今年も皆さんよろしくお願いします。
一年間ありがとうございました。
今日は30日。餅つきをして、一年を締めくくりました。 毎年の行事は、準備は大変ですが終わってみると やはり必要なものだと実感します。 良く考えてみると27年間も続いていました。 今年も元気に仕事が出来た事、 お客様に喜んで頂いた事に感謝し 一年を終えたいと思います。


新しい薪ストーブが入りました。
ここ何か月も、薪ストーブを探していました。 ヨーロッパ製のメーカー品も考えていましたが、 なにぶん高価で、決断できませんでした。 今まで使っていたのは、北海道の職人さんが作った薪ストーブでしたが、 寿命で使えなくなって、新しいのを考えていました。...
年末までの注文を製作中です。
今年も沢山のご注文ありがとうございました。 精一杯ご希望にお応えできるよう、制作してきました。 おかげさまで、お喜びのメールを沢山いただきました。 これこそ、作り手になって良かったとつくづく思います。 最近は、この仕事は、お金儲けのためにやっているのでなく...


沢山のご来場ありがとうございました。
第一回手仕事展×本上田邸が終了しました。 初めての17日間のイベントです。 9組の作家。3グループと2人の音楽ライブ。 ワークショップ。Cafe &スイーツ 地元の食、野菜 自治会の歴史物出品、地元の方の刺繍作品。 来られた方に、楽しんでいただこうと、企画しました。...


お陰様で、盛況です。
残りあとわずかです。この三連休をどう締めくくるかです。 土日は中庭ライブを行います。 cafeも充実していますので、手仕事展をご覧になった後で お楽しみください。 お待ちしています。
手仕事展始まりました。
この土日二日間。無事通過しました。 17日あるので、通過という言葉を使いました。 まずまずの人出で、ありがたかったです。 地元の方も多く来られ、楽しまれていました。 今回感じたことは、築120年の古民家の居心地がいいことです。 空気がやさしく、ゆったりとしています。...
丹波ブランドに。
9月.10月のクラフトフェアの出展は終わりました。 後は11月の7日からの17日間のイベントを残すのみです。 もう1週間ちょっとで始まります。 4日からは、会場での準備が本格的にスタート。 気を引き締めて取り組まねばと、思っています。...
いよいよ松本クラフトピクニックです。
この週末、長野県の松本市に行ってきます。 ワークショップ、実演のみのクラフトイベントです。 去年も出展し、沢山の親子が参加してくれました。 とても喜んでいただいたので、今年も頑張ります。 天気も良さそうなので、一安心です。 松本は好きな土地なので、行くのが楽しみです。...


桜の木のスプーンです。
この写真のように作っていきます。